古菲 |
具体的な国籍や人種は不明だが、中国語を母語とする留学生。中国武術研究会部長。褐色の肌と、明るいクリーム色の髪が特徴。クラスメートからの愛称は「くーふぇ」「くーちゃん」など。語尾に「〜アル」と付ける(しかし第1期アニメでは〜ネだった)、漫画に出て来る中国人キャラにありがちな話し方をする。明るく素直な性格で、嘘や隠し事ができないため詰め寄られたり話の流れでポロッと喋ってしまう。恥ずかしくなると手がでるらしい。
麻帆良学園都市で毎年秋に催される大格闘大会「ウルティマホラ」の2002年度チャンピオンであり、麻帆良中の格闘技系の部活動者達から憧れられ慕われる存在である。そのためか毎朝、男子学生の挑戦者が後を絶たない。戦いに勝つことより強敵と全力で戦うことを望む性格。成績は芳しくなく、バカレンジャーの一人でバカイエロー。日本語を覚えるので精一杯なためと言っているが、目下のところ格闘技にしか興味がない様子。反面、スポーツ全般に強く、第55時間目でのボウリング対決ではパーフェクトスコア(300点)を叩き出している。
意外にも筆は達筆である。
|
近衛木乃香 |
京都弁で話す、おっとりとした大和撫子だが、時々金槌でツッコミを入れる。成績は比較的優秀で、家事全般を得意とする。非常に天然かつおおらかな性格。
人間関係のトラブルには多少弱い一面がある。
人の慌てる様を楽しむ面もある。学園長近衛近右衛門を祖父、関西呪術協会の長近衛詠春を父に持つ。京都にある実家は関西呪術協会の本部も兼ねており、雪広あやかに匹敵するお嬢様。麻帆良学園には父の意向で初等部のころに転校して来た。
|
Copy Right(C)2011 著作権の表示 All rights reserved.