コンピュータ研究部部長 |
2年生の男子生徒。本名不明。文芸部室の2つ隣にある、コンピュータ研究部(コンピ研)の部長。
|
喜緑 江美里 |
朝比奈さんの隣のクラスに属する2年の女子生徒。生徒会役員で、執行部筆頭と書記を兼任している。SOS団に行方不明の彼氏の捜索を依頼した「悩み相談者第1号」でもある。外見はおとなしく清楚な感じで、物腰は常に柔らかく丁寧。
|
生徒会長
|
2年生の男子生徒。本名不明。冷徹・陰湿な生徒会長で、非公式団体であるSOS団を疎ましく思っている。しかしその実態は「機関」の外部協力者で、「涼宮ハルヒが望む生徒会長らしい生徒会長」を演じている。その仮面の下はかなり含むところがあり、その裏側を隠しているいわゆる不良ではあるが、本来の性格はある意味で「非常に正直」でもあるらしい。未成年であるにも拘らず喫煙をしている。生徒会長になる気は全くなかったが、古泉が提示した「大学への進学を有利にさせる」という条件に惹かれて引き受けた。
生徒会長としての仕事に対して、最初のうちは「面倒だが交換条件のためだ」と割り切っていたが、徐々に仕事そのものや「別人格を演じる」ことに楽しみを見出すようになる。
|
キョンの妹 |
キョンの妹で小学5年生。本名不明。小学5年生にしては幼い容姿をしており、キョン曰く「今でも小学校低学年にしか見えない」との事。
耳に届いた愛称をすぐさま採用してしまうため、兄のことを「キョンくん」と呼び、そのあだ名を定着させる一因となった。また「キョン」というあだ名が定着するまえは普通に「お兄ちゃん」と呼んでいた。
アニメではピーマンが嫌い。現在もまだサンタクロースの存在を信じているらしい。
学力面においてはキョン同様あまり芳しくはないようで、簡単な四則計算はできるもののちょっと問題をひねられると手も足も出ず、宿題はいつもキョンに協力してもらっている。
|
Copy Right(C)2011 著作権の表示 All rights reserved.