ビスケット1号 |
ビスケット2号の先代モデル。容姿は2号とほぼ同じ。動力はビスケット。腕がロケットパンチになるが、設備不良のためかすっぽ抜ける。頭が飛んでいく場合もある。こちらは意思を持っておらず、言葉も喋れない。
|
ビスケット2号 |
はかせが作ったロボット。容姿は旧モデルのビスケット1号とほぼ同じ(違うのは帽子の番号のみ)。動力はやはりビスケットで、特技は速読。ビスケット1号と違い、意思を持ち言葉を話せる。普段は庭の掃除などをしている
|
長野原 よしの |
みおの姉で大学生。紺色のロングヘア。瞳は妹と同じく青。時定高校剣道部のOGで、練習しなくても強い天才タイプの強豪剣士である。国体に出たこともあり、全国大会で優勝し、日本一になった功績を上げている。普段はマイペースでつかみどころがなく、愉快な性格。しかし普段からその行動に振り回されているみおにとっては、はた迷惑な姉。
|
立花 みほし |
みさとの妹で中学1年生。髪型は桃色のツインテール。姉と同様に剣道をやっている。よしのの後輩に当たる人物であり、対抗心を燃やしている。姉の恋(本人は認めないが)を応援している。ギャグに弱い。
|
相生祐子の母
|
祐子の母親。中年の容姿で眼鏡をかけている。部屋で騒ぐゆっこに対して合気道などで強烈な制裁を加えることがある
|
中之条さん |
剛の父親で、大福餅を売る事に情熱を傾ける和菓子店主。息子同様の天然モヒカン頭だが、普段は無理矢理七三分けに抑えつけて隠蔽している。月に一度、大福フェアを開いており、その度に大福の被り物を被って大福の宣伝をするバイトを1人雇う(日給1万円)。「大福は喋ってはいけない」「和三盆じゃなきゃ駄目」「いちご大福には絶対逃げない」など、大福については強いこだわりを持っている。
|
Copy Right(C)2011 著作権の表示 All rights reserved.